
雨が続いて😣
梅雨前線によって雨が続いています。あちこちで被害が出て、いたたまれない気持ちです。当社のライスセンター設立工事は、この雨の中皆さん一生懸命仕事に打ち込んでくださっています。
梅雨前線によって雨が続いています。あちこちで被害が出て、いたたまれない気持ちです。当社のライスセンター設立工事は、この雨の中皆さん一生懸命仕事に打ち込んでくださっています。
5月始めから続いた田植えも、ようやく6月5日に終了しました。 今年は天候も比較的穏やかで、作業は順調に進みました。 春作業は一段落ですが、これからが本番です。水管理や草刈り…毎日続きます。
トラクター+ドライブハロー=代掻き 土を稲を植えられる泥状にします。 これは折たたんだ状態で、広げると4m以上になります。 粗く起こした田んぼに水を張り、この機械のいっぱい付いた爪が回転して土の塊を細かくします。 この作 […]
トラクター+ロータリー 田んぼを耕うんします。粗く起こして土に酸素を供給。 爪がいっぱい付いている軸が回転します。 この作業は、今年は4/4~始まり、4/26頃までに終わらせたいところです。
トラクター+畦塗機(あぜぬり機) 田植え前の準備として、田んぼの水漏れを防ぐため畦を補修する作業機械です。 当農場では例年、4月上旬に行います。 今日は雨が激しいので、作業はお休みです。
春作業に必要な水を心配する中、ようやく冬らしい風景となりました。 しかし、寒気は長続きせず、もしかしたら今シーズン最後の雪景色。 こんな降らない年は、後々の事をいろいろ心配します。
サクサク「かたもち」は、この冷えて乾燥した時期にしか作れない昔ながらの素朴な味の乾燥餅です。 昔ながらの味を、レンジで数分、みるみる膨らみ見ていても楽しいお子様のおやつに人気です。 数に限りがあり例年お待ちいただいており […]
新年あけましておめでとうございます。 地域に貢献し、より良いものをお届けできますよう 本年もより一層努力して参りますので、よろしくお願いいたします。 皆様にとって良い一年でありますようお祈り申し上げます。
今年もハクチョウがいっぱい来ています! 稲刈りで落ちた穂をなんやかんや言いながら、一生懸命食べています。 コンバインからそんなに落としたかなー?
冬季限定、杵つき餅(生切り餅)のご予約受付中です! 原料のもち米は当社生産の「こがねもち」100%使用!素材を活かした杵つき餅をぜひどうぞ! チラシはこちら↓↓↓ 1911092812_01L (1)