冬に逆戻り!
先日まではこのまま春が来るのかなと思っていましたが、一気に冬に逆戻り。
田んぼの雪が消えると作業の始まる合図。だんだん焦りだす。
でも、この雪でまだゆっくりしていいかな。
先日まではこのまま春が来るのかなと思っていましたが、一気に冬に逆戻り。
田んぼの雪が消えると作業の始まる合図。だんだん焦りだす。
でも、この雪でまだゆっくりしていいかな。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
こんな時こそ柔軟に対応して、さらに躍進の年にしたいと思います。
稲刈りは順調に進んで、早生のこしいぶき、という品種が刈り終わるところです!
ライスセンターが完成しました‼️関係者の皆様、この2ヶ月でここまで進めていただいてありがとうございます😊。後半、毎日夜🌃遅くまでの作業、ご苦労様でした。明日からは稲刈りです❗️
稲刈りが始まります❗️ここまで、みんなでガンバってきました。あとは無事に収穫できることを願うばかり\(^o^)/
早生品種のお米はこんなになりました❗️収穫まで2週間です☺️
当社のライスセンターがあと2週間ほどで完成予定です。稲刈りも、もうすぐ❗️
DSC_0279
今日は笹団子を作っています。この辺りの地域ではお盆に帰ってくる家族のためや、ご先祖さまにお供えするために郷土のお菓子である笹団子を用意するかたが今でも多いです☺️
早朝4時、カメムシ防除の準備をしようとしたら、コウモリ🦇が倉庫の壁に🤩もうすぐ夜明け。今、コロナウイルスで🦇は嫌われものですが、こんなにかわいらしい😊
田んぼで雑草の駆除をしていたら、娘の肩に4センチほどのカナブンが❕あまりの輝きに見とれてしまうほど🤩よく虫に好かれている娘です。春から就農して一緒にがんばっている我が家の次女です😉