今年も始まりました!
1回目の播種をしました。 写真では分かりにくいですが、5日おきに11回、5月下旬まで行います。 発芽器に入れて芽が出たら、露地に並べて田植えができる大きさに育苗します。
1回目の播種をしました。 写真では分かりにくいですが、5日おきに11回、5月下旬まで行います。 発芽器に入れて芽が出たら、露地に並べて田植えができる大きさに育苗します。
新年、大変な年明けとなりました。 今回の地震により被災された方へ、心よりお見舞い申し上げます。 当方も震度6弱と、かなりの揺れがありました。 こちらは幸い大きな被害もなくスタートしています。 日頃の備えやご近所との助け合 […]
今年も終わってみればあっという間でしたが、 酷暑に水不足、秋は品質低下で厳しい米作りでした。 それでも、お米や、お餅をたくさんご購入いただいて感謝しかありません。 農業は担い手不足など先行き不安なこともありますが、 皆様 […]
やっと涼しくなってきましたね😊。 コシヒカリの収穫真っ最中! 空がキレイです タマムシ発見❗ タマムシもキレイ😆 手足までキラキラしてます✨ 縁起が良いそう […]
いよいよ収穫が始まりました。まずは、酒米の五百万石から。そして、早生のゆきん子舞、こしいぶきと次々つづきます。ここ1ヶ月、雨も降らず、異常な高温にさらされました。それでも稲の持つ生命力には感動させられます。 どうか、順調 […]
R5年産の田植えが4/28から始まりました。 この時期には珍しく、絶好の田植え日和。順調にスタートしました。 計画どおりに行けば、6/5に終了の見込みです。
4月下旬から始まる田植えに向け、田んぼの準備をしています。 トラクターに畦塗機を着けて、水が漏れないように畦を成型します。 今日から田んぼを耕す耕起作業も始まりました。
近年の気象条件で農業環境は厳しい状況ではありますが、今年こそは!! 今年も皆様のご期待にお応えできるよう努力いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
秋作業もようやくひと段落。 この時期になると、毎年、稲刈り後の田んぼには白鳥が落穂拾い。 そんなに落としているかな!?
8月下旬から始まった稲刈りも、ようやく10月11日無事?終了しました。 豪雨による倒伏、コンバインの想定外の故障などありましたが、何とか乗りきりました。 まだまだ秋作業は続きますが、とりあえず一段落です。